愛知県/岐阜県エリアの自動車解体・リサイクル・自動車引取・自動車中古部品販売なら近松商会

トップ > ブログ・ニュース > もしドラ

2010.07.22

もしドラ

 

最大の問題は、明日何をすべきかではない、

不確実な明日の為に今日何をすべきかである、 

by ピーターFドラッガー

 

 

file_20100715T180326218

 

 

先日ブログに書いた、

もし高校野球の女子マネージャーが、ドラッカーの「マネジメント」を読んだら

を、読み終えた・・・・

 

 

そのなかの、「未来は、常に現在の意思決定の延長上にある、」と言う意味の

冒頭の言葉は、意思決定において、ドラッガーは次のように述べています、

 

 

「戦略計画は未来の意思決定に関わるものではない、

それは、現在の意思決定が未来において持つ意味に関わるのもである、

意思決定が存在しうるのは、現在においてのみである、」

 

 

戦略計画とは、マネジメントにおいて、「経営者の意思決定によって策定された、

組織が目標を達成するための道筋」です、

ドラッガーは、「戦略計画」と「未来の予測」を、混同することの危険性について

警告しています。

 

 

「未来の予測」は、あくまでも現在の可能性を前提として成立するものです、

とはいえ、前提となる現在の可能性は、企業活動により絶えず変化し続ける性質を

持っています、未来は、あくまでも現在の結果であり、従って、効果的・合理的な、

戦略計画のための意思決定は、「効果的・合理的な現在の意思決定から生まれるもの」

だと言えるでしょう、

 

 

そして、さらに重要なこととして、戦略計画は、成果に応じて変化するという連続した

過程を持っているという点が挙げられます、

過去、現在、未来は、それぞれ独立した存在ではなく、連綿とした継続性を持っています、

従って、昨日の時点で、「最も効果的・合理的」として行った意思決定であっても、

今日になってみると思わぬ結果になっているといったことは、往々にして起こりうるのです、

このような場合、過去の意思決定に対するこだわりを捨て、新たに生じた前提に基づいて、

再び意思決定を行わなくてはなりません、

 

 

ドラッガーの言葉は、小職に対して、「常に、その時々の、”現在” に基づき、

何をなすべきかの意思決定を行う」 ことの重要性を説くものと感じました、

 

 

参照文献、

もし高校野球の女子マネージャーが

ドラッカーの「マネジメント」を読んだら

 

 

 

そういえば、娘の行ってる県岐商、高校野球の準々決勝どうなったかなー

 

 

 

 

 

 

Category

Archive

最新のブログ

最新のニュース

カテゴリー

ARCHIVE


本社
〒501-2512 岐阜市北野東68-1
TEL:058-229-3148(代表) FAX:058-229-5030

武芸川工場
〒501-2607 岐阜県関市武芸川町大字宇多院竪岩828-1
TEL:0575-46-1456

古物商許可証:有限会社近松商会
岐阜県公安委員会 第53103000799号

Copyright (c) 近松商会 All Rights Reserved.